月別アーカイブ: 2019年11月
海津城外郭の土居は大林寺の墓地の中
2019-11-29 ブログ
そういえば、『長野県町村誌』に「今の大林寺と大英寺の間に、少しのかき上の様成跡あり」とあった。何と、海津城の外郭の土居もまだ残っていたのだ!顔はいかついが、どこまで親切な住職さんなのであろうか。このような人に旅先で会うと …
今も残る海津城の外郭の堀跡
2019-11-28 ブログ
そこで、私は、この池が最近作られたものではないということを確かめるために、寺の近所で聞き込みを行うことにした。 ちょうど、寺のそばに古い家屋の駄菓子屋さんがあったのでそこに入り、店番をしていたおばあちゃんに声をかけ話を …
大英寺住職が教えてくれた海津城外郭の堀
2019-11-24 ブログ
『長野県町村誌』の「前海津城跡」の項によれば、「今の大林寺と大英寺の間に、少しのかき上の様成跡あり、今の城よりは東南に当たる、(中略)大英寺向通を総堀と云うなり。」とある。 「総堀」というのは、海津城外郭の堀のことであ …